のぼうの城 その1 - dskiwt.net

ホーム > 本その他 > のぼうの城 その1

のぼうの城 その1

のぼうの城
『のぼうの城』
(和田 竜/小学館)

今夏の直木賞の候補作となった小説『のぼうの城』。

すごく本屋で気になってました。まず、「のぼう」って何なのか? そしてカバーイラストはオノ・ナツメが手がけていて、なんとなく本屋で目立っていたんですよね。

で、ある日、ふと手にとってパラパラと読んでみると、戦国時代ものだったことにまずびっくり(これさえ知らなかった)。さらに、読んでいると、「吉継」という文字がちょくちょく出てきます。興味の入り方が違いますが、もうこれで読んでみようという気になりました。

「百万の人数をあたえて、思うままに戦さをさせてみたい」と秀吉に言わせた、戦国武将・大谷吉継の大ファンなんです。

司馬遼太郎の『関ケ原』(新潮社)を読んで以来、もっとも好きな武将になりました。

『関ケ原(下)』のまさに関ケ原の決戦で、小早川秀秋が西軍を裏切り大谷軍に攻めかかるくだりを読むと、毎回感動してしまいます。

「名将という言葉を、この戦場の敵味方の諸将のなかでもとめるとすれば、大谷吉継こそそうであろう。かれはこの最悪の場合を想定してあらかじめ陣形に伸縮をもたせ、とくに平塚為広、戸田重政の両人に、その場合の先鋒をつとめるよう意をふくめてあったし、また鉄砲隊四百を藤川の西岸に伏せてあった」

と話は逸れてしまいましたが、次回は本書の話を。

つづく


コメント:0

コメントフォーム
入力した情報を記憶する

トラックバック:0

この記事のトラックバック URL
http://dskiwt.net/blog/archives/583/trackback
トラックバックの送信元リスト
のぼうの城 その1 - dskiwt.net より

ホーム > 本その他 > のぼうの城 その1